人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大きいことはいいこと

大きいことはいいこと_d0051179_5335684.gif

大きいことはいいこと_d0051179_5345694.gif

 その昔、1960年代後半、「大きいことはいいことだ」というテレビコマーシャルがありました。

 「大きい」代表である富士山の前に気球に乗った指揮者の山本直純さんが、かなりオーバーにタクトをふりながら歌ってました。

 大きいチョコレートの宣伝でした。

 たかが嗜好品であるチョコレートにたいそうなメツセージをのせた遊び心が、強い印象を与えました。

 そして現代、まさに、「たかが」どころか金融の大きな柱である銀行が「三菱東京UFJ」という名前になり合併したぱかりか、今度はサントリーとキリンが経営統合をめざすというニュース。

 三菱東京UFJ……それぞれ元の企業への愛着が強く、名前はせめて残したいという気持ちが長い会杜名になりました。

 まるで落語の「寿限無」です。

 こちらは、子供の長寿を願う親心ゆえに、とてつもなく長い名前をつけてしまい、日常生活に支障をきたすという落語。

 どちらもより長生きしたい、させたいという思いは同じ。

 生き残りをかけたビール会社の巨大化で、まず誰もが心配するのは、味はどうなるんだろう、今までと同じように買えるのかな、「キリンサンください」とか「サンキリある?」とか言うようになるのかな。

 居酒屋で「サントリーキリンアサヒエビスサツポロ3本追加ね」

 「はい、喜んで、エビスキリンサッポロサントリーアサヒ3本追加ですね?」

 「いやちがう、サントリーエビスサ……」

 現代版寿限無居酒屋編の落語ができそうです。

 テレビ番組も長時間スペシャル番組が目立ってきています。

 スポンサーをとるために、巨大化、スペシャル化せざるをえないのでしょう。

 一方で、斎藤さんのトマトとか中村さんのきゅうりとか鈴木さんの桃、というふうに、独自な手法で作られた小さい規模の生産者が安定した企業になりつつあります。

 時代はいま、むしろ、小さいことはいいことだ、の方向にすすんでる気がするのに、あえて巨大化せざるをえない事情が、大企業を追い詰めているのでしょうか。

 大きいことが成功だった時代は過ぎ、いまはむしろ、大きいことが枷になる時代だと思うのですが、そうも言ってられないのは、世界を相手にする時代だからでしょう。

 いまに、合併統合あたりまえ、ガソリンスタンドだって、共同エッソコスモシェルスタンドに。

 ガムは、明治ロッテグリコガムに。

 スーパーマーケットは、イトー丸正ダイエー西友サミツトに。

 もちろん、政党は、自由民主民主共産社民党に。

 ええい、もう、いっそ、日本スタンド、日本ガム、日本スーパー、日本党か。
by woody-goody | 2009-07-17 05:34 | 社会


立川志の輔のエッセイ(毎週金曜日毎日新聞に掲載)


by woody-goody

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

社会
列島各地
体験
政治
芸能
休載

以前の記事

2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月

フォロー中のブログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧