人気ブログランキング | 話題のタグを見る

切羽詰まった温暖化

 朝、テレビをつけて突然目に飛び込んできたのは、「パキスタン53度の異常気象」のタイトルと暑さに耐えかね地面に寝そべるパキスタン人でした。

 よく使われる「異常気象」というこの言葉、ほんとに「異常」と言ってていいの?

 「異常」と呼ぷことで、たまたま運悪くこうなったけどしばらくしたらまた元に戻るという印象を与えるこの言葉。

 実は、もう元にはもどらない地球なのに。

 「温暖化」という、こののんびりした印象を与える言葉も問題だと思いますが、もはや「異常」とは呼べない段階にきている地球。

 すでに異常ではなく恒常的になっている地球温暖化。

 誰のせいでもない、私たちのせいで。

 先日、番組で温暖化の専門家に話を聞いたところ、空気中の二酸化炭素の量は、太古の昔から明治以前までは28ppmだったそうですが(どうやって測ったのかはおいといて)、明治維新以来少しずつ増え続け、現在は380ppm。

 欧米も産業革命後、同じ道をたどっているそうで。

 京都議定書にサインをした削減量を守れば、地球は元に戻るのかと思っていた私。不明を恥じます。

 世界でどんなに努力しても元へはもどらず、なんとか現状維持で精いっぱいという切迫した地球環境の変化をひしひしと感じます。

 「エアコンの設定温度を下げましょう」とはよく言われることですが、その意味するところは、日本全体の使用電気料が減れば電力が今までより少なくてすみ、その結果、火力発電を稼働させる時間が少なくてすみ、稼働時に出る二酸化炭素の量が減らせるということなのだそうです。

 自動車のようにエアコンが二酸化炭素を出してるわけではなかったのね。

 日常生活の中でできる小さなこと、こまめにスイッチを切ったり、設定温度に気をつけたり、そういう小さな面倒なことを今更やれるかと思ったけれど、たとえば昔黒かったゴミ袋が半透明になり、分別ゴミが習慣化したことを思い出します。シートベルトにしても、最初はとっつきにくかったことも今では習慣になっています。

 やればできる、というか、もはややるしかないのでしょう。

 専門家いわく、面倒でも、まずは使用電気量を減らす生活を習慣化していかなければ、次世代に大変な迷惑を残していくことになると。

 落語が描く江戸時代に戻れなくても、少し江戸時代寄りに、ってことか。

 ツボカビで絶滅の危機を迎えているカエル。

 カビの繁殖は温暖化の影響も考えられるそうで。

 小さきものが身を挺して私たちに教えてくれてるのでしょうね。
by woody-goody | 2007-06-15 19:45 | 社会


立川志の輔のエッセイ(毎週金曜日毎日新聞に掲載)


by woody-goody

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

社会
列島各地
体験
政治
芸能
休載

以前の記事

2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月

フォロー中のブログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧