人気ブログランキング | 話題のタグを見る

不思議な暗闇体験

 ビールグラスに唇が触れたとたん、全身が指になったような、ひとくち飲んだとたん、全身が口になったような感じが私を襲いました。早い話が「うまかった!」のです。

 スポーツで汗を流した後でも、暖房が効きすぎる部屋にいたからでもありません。

 暗闇で飲んだからでした。

 それは、広尾のD-ハウスで行われている「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」というイベントに参加したときのことでした。

 このイベントは1989年、ドイツのアンドレアス・ハイネッケ博士のアイデアで生まれ、日常生活のさまざまな環境を織り込んだまっくらな空間を、聴覚や触覚など視覚以外の感覚を使って体験するワークショッフ形式の展覧会です。

 すでにヨーロッパ中心に70都市で開催され100万人が体験済み。

 去年から気にはなっていたのですが、1年越しでやっと実現しました。

 視覚障害者である女性に案内してもらいながら、7人で1グループになり、たどたどしく闇を突き進むうち、視覚以外の感覚が研ぎすまされていくのを感じます。

 頼りは案内人の声のみ。

 革を踏みしめる自分の足音、憐の人の足音、壁をつたう自分の手のひらの感触、革の匂い、体中の今まで眠っていたとしか思えない感覚が総動員され、豊かになった自分を発見します。

 駅ホームの点字パネルを踏みしめながら電車がやってくる音を頼りにホームを歩くのはこんなにも怖いことなのか。

 闇の不安、そして豊かさを感じながら、最後のバーにたどり着いたとき、案内人から尋ねられました。

 「暗闇に入ってから何分くらい経ったと思いますか?」

 「だいたい20分ぐらいですかね」

 「45分です」と言われたときの驚き。

 視覚情報が入ってこない分、時が経ってないような気になるのでしょうか。

 やはり視覚障害のあるバーテンダーが注文を聞き、円になって座っているらしいみんなにグラスを持たせてくれて、ビールやワインやジュースをこぽさずに注いでくれたのにも驚きました。

 暗闇体験後思ったのは、日常生活において私たちは視覚以外の感覚に障害を持っているのではないかということでした。

 闇でかわしあった声の温かさ。

 発案者のハイネッケ博士はホームページに書いています。

 「このイベントは、視覚障害者への理解を深めようと企画されたものではなく、もともと私は哲学を学び、人はどうして区別することを好むのだろうか、と考えていた。そこで私は、人の違うところではなく、同じところをみつけるためにこのフロジェクトを始めた」と。

 ハイネッケさん、目的は達成されていますよ。

 最後に案内人の川端さんとかわした握手は、明るい場所でしたが、すでに私の手のひらは今までと明らかに違い、研ぎすまされていましたから。
by woody-goody | 2005-10-21 08:09 | 体験


立川志の輔のエッセイ(毎週金曜日毎日新聞に掲載)


by woody-goody

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

社会
列島各地
体験
政治
芸能
休載

以前の記事

2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月

フォロー中のブログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧