人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本列島、二つのお盆

 この時期になると、落語「青菜」を思い出します。

 中でも、人間国宝だった故・五代目柳家小さん師匠のマクラが大好きです。

 「蜀山人の狂歌に、涼しさと言うと『庭に水、新し畳、伊予すだれ、数寄屋ちぢみに、色白のたぼ』というのがありますな」

 「数寄屋ちぢみ」というのは、我々落語家も身につけている「ステテコ」のことです。

 「たぼ」は、女の人が長い髪を後ろでぐるっと巻いてかんざしでとめてある様子、ここから「いい女」のことを「たぼ」と言うようになったそうです。

 言葉だけで涼をとるイマジネーションの世界です。

 では逆に、暑苦しいのはどういうのかというと。

 「西日さす、九尺二間に、太っちょの、背なで子が泣く、まま(飯)が焦げ付く」

 あまりの暑苦しさに笑うしかありません。イメージで遊ぶ、日本人の豊かさに感服です。

 さて、来週はお盆。

 お盆とは、先祖の精霊を迎え、追善の供養をする期間のこと。

 ところが、日本にはこれが二つあります。

 旧盆と新暦の盆。

 私の故郷の富山県でも、県庁所在地の富山市は8月の旧盆、生まれた旧新湊(現射水市)は7月の新暦の盆。

 東京など都市部では7月13〜16日の新暦の盆。地方では8月13〜16日の旧盆。

 どちらにしろ15日をはさんだ4日間。

 一説によると、1873(明治6)年に新暦(太陽暦)が採用された際に、国民の8割を占める農家の人たちにとっては、新暦の盆が最も忙しい時期にあたります。なので、旧盆のままになったそうです。

 もっとも、このおかげで帰省ラッシュが緩和されているメリットもあるのでしょう。

 年中行事の中で、親戚知人が一堂に集まる最も大切なのがお盆と正月でした。

 めでたいことの例えに「盆と正月が一緒に来たようだ」とよく言ったものですが、さて、若い人たちに通じるかどうか。

 「クリスマスとバレンタインデーが一緒に来たような」と言えば、分かりが早いか。

 旧盆と新暦の盆がなんなく共存する日本。米国なら、旧クリスマスと新クリスマスがあるようなものじゃないでしょうか?

 あえて一つに統一しないで、知恵を使って豊かに過ごして来た日本。

 こんな日本をわかってもらわないで、はたして諸外国との交渉なんてうまくいくのでしょうか。

**********************************************

 公式サイト「しのすけコム」へ
 毎日新聞へ
 2005年5月以前の記事へ

 青石銘木店へ(このブログの制作者)
※このブログの制作にあたっては立川志の輔事務所(シノフィス)ならびに毎日新聞のご了承を頂いています。
by woody-goody | 2013-08-09 11:27 | 社会


立川志の輔のエッセイ(毎週金曜日毎日新聞に掲載)


by woody-goody

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

社会
列島各地
体験
政治
芸能
休載

以前の記事

2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月

フォロー中のブログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧