人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「気」仙沼の「気」は消せん

「気」仙沼の「気」は消せん_d0051179_17312781.jpg

 朝7時、東北新幹線の一ノ関駅に降り立つと、地元のコーヒー屋さんが車で迎えに来てくれていた。この方のお店もまるごと津波で流されてしまったが、車中、努めて明るく話す様子に、外から来た者への気遣いが感じられて温かい気持ちになる。

 さあ、いよいよ「さんま寄席」のスタートだ。

 約1時間半かけて気仙沼に到着。

 海岸から何キロもあるのに、津波で運ばれた大きな遠洋漁業の船が横たわっているのを見ると、覚悟していたとは言え、ぎょっとなる。

 こんな大変な目にあった方々の前でいったいどんな落語をやればいいのだろう、と気持ちがどうにもあがらない。

 と、車の外をみやると会場への案内プラカードを持った東京から来た若者が町の角ごとに立っている。

 初めて気仙沼に降り立った彼らが、後から来る1000人のお客さんがスムーズに会場にたどりつけるようにと頑張っている姿に、この一瞬で私にスイッチが入った。

 主催者糸井重里さんとのコタツトークをはさんで、私の落語2席の後に、地元の方々による大漁祝い歌「どや節」が披露された。

 自分で言うのもなんだが、本当にいい落語ができた。

 これはとにかく、町中にあふれていた「気」の塊のおかげだと思う。

 主人公は誰でもない、気がついたらみんながつながってできあがったいい時間と空間。企画をした糸井重里チーム、現場の運営をしてくれた気仙沼の人たち、東京から訪れた1000人以上の人たち。

 名目は観光でもなんでもいい、とにかく被災地の現状を見てほしい、そしてそれを伝えてほしい、という「気」のすごさ。

 なにかしたいという潜在的な気持ちをこの会をきっかけにつかみたいと集まった人たち。三位一体という言葉があるけれど、まさに、これほど「気」が充満してそろった会場で落語がやれたことを幸せに思います。

 沖にいる船が、陸にカツオの収穫高を知らせる「大漁唄い込み」。2番から歌えば200本、3番から歌えば300本、これに合わせて陸では、沸かすお湯の量を決めたと言います。20人ほどの歌声を聴きながら手拍子する糸井さんと私。熱いものがこみ上げる。「気」ってなんだ?と広辞苑を引いたら「精神の盛り上がり」とあった。そうだろうそうだろう、「気」仙沼だしな、と思った一日でした。

**********************************************

 公式サイト「しのすけコム」
 毎日新聞
 2005年5月以前の記事

 青石銘木店へ(このブログの制作者)
※このブログの制作にあたっては立川志の輔事務所(シノフィス)ならびに毎日新聞のご了承を頂いています。
by woody-goody | 2012-03-30 17:31 | 列島各地


立川志の輔のエッセイ(毎週金曜日毎日新聞に掲載)


by woody-goody

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

社会
列島各地
体験
政治
芸能
休載

以前の記事

2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月

フォロー中のブログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧