人気ブログランキング | 話題のタグを見る

落語アジア公演帰朝報告

落語アジア公演帰朝報告_d0051179_6173497.jpg


 海外公演から帰国いたしました。

 去年に続いて2度目のべトナム公演、そして今年新たに加わったシンガポール公演。

 不況は世界どこへ行っても同じですが、たくさんの日本企業現地支社が協賛してくださり、ロビーに会場に、待ちに待ったという熱気が満ちあふれ、作る側と観る側の一体感が、海外公演につきもののさまざまな困難を乗り越えさせてくれました。

 シンガポールではちょうどいいサイズの高座台を作ってくれたのはよかったのですが、大きすぎてホールの入り口から入らない。

 「30分ほどお待ちください」

 音響照明チェックをしようとすると、そう声をかけられ、なんでだろうと思っていたら「いま、台を半分に切っていますので」

 ノコギリで半分にして入れ、中でくっつけるという一大作業。

 照明係はワンさん一人。

 弟子を高座に座らせ、客席に座った私がああでもないこうでもないと指示を出します。それを日本人会の人
が通訳、ワンさんが走り回ります。

 照明の指示と言っても、こちらは素人なので的確な指示が出せません。あちこちいじって何度もやり直し、やっと納得のいく状態になるまでに2時間。

 嫌な顔一つせず付き合ってくれて、ワンさん、ありがとう。

落語アジア公演帰朝報告_d0051179_6181326.jpg


 ベトナムのホーチミンでは、日本から持ち込んだ大きめの高座座布団が、マイクを前に置くと台に乗り切らない。かかとと座布団が台からはみ出し、前傾姿勢で落語を行い、太ももが鍛えられました。

 照明だって大変です。

 基本的にホールにあるものしか使えないというルールのおかげで光量不足。それをどう補えぱいいのか、
ライティング技術などわからない私に、日本人会と現地のベトナム人、弟子たち大勢でよってたかって3時間半格闘した末になんとか舞台ができあがった時には、感動でした。

 去年は4時間かかったので、30分短縮いざ幕が開くと、入りきらないお客様のために、あちこちからいろんな形の椅子が急きょ用意され、立ち見も出る盛況ぷり。500人以上のお客さんが笑うこと笑うこと。

 年に一度の日本人祭りってとこか「ベトナムにこんなに日本人がいたんだ!しかもみんながこんなに笑う人たちだったなんて」というスタッフにお客さん。

 笑顔がまぷしく、でも外へ出れば家族4人が乗ったバイクが洪水のように行き交うホーチミン。

 暑い。

 野球のないベトナムから帰国するや、韓国に勝利して驚喜する侍ジャパンの映像。

 そうか、日本に帰って来たんだ。

**********************************************

公式サイト「しのすけコム」へ
 毎日新聞へ
 2005年5月以前の記事へ

 青石銘木店へ(このブログの制作者)
※このブログの制作にあたっては立川志の輔事務所(オフィスほたるいか)ならびに毎日新聞のご了承を頂いています。
by woody-goody | 2009-03-27 06:18 | 芸能


立川志の輔のエッセイ(毎週金曜日毎日新聞に掲載)


by woody-goody

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

社会
列島各地
体験
政治
芸能
休載

以前の記事

2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月

フォロー中のブログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧