人気ブログランキング | 話題のタグを見る

松山や 秋より高き 天守閣

松山や 秋より高き 天守閣_d0051179_20142879.jpg

 私が落語会で全国へ出かけているのを見て、まわりの人は羨むように言います。

 「いいよなあ、お前の商売は。毎週のようにいろんなところへ行けて。いろんな景色を見て土地のおいしいものが食べられて」

 でもその実態は、ほとんどが会場であるホールしか記憶に残らないほどのトンボ返りの連続なのです。

 いつもがそんなだから、先週の愛媛県松山市の落語会は嬉しかった。

 会場は正岡子規記念館で、翌日、時間があったので、前々から行きたいと思っていた松山城へ。

 三の丸、二の丸、と順に上がって行く途中の立て札に、一句、書かれていました。

 「松山や秋より高き天守閣」

 ふうん、これも子規の句なのか、と空を見上げると、透き通るように晴れ渡った秋空が頭上いっぽいに広がり、そこを突き抜けるように天守閣がそびえています。

 思わず「すごい!」と眩きました。

 時代は変われど、この感動は同じなのです。

 子規さん、ほんとうですね、そのとおりですね、とガッテンガッテンガッテン。

 俳句のことはよく知りません。

 でも、俳句ごころなどわからない私にも伝わる感動を与えてくれた17文字、その形式、句が詠まれたときと同じ空がそこにある、あれやこれやが重なって「すごい」の言葉が私の口をついて出たんだと思う、そのことにまた感動。

 空の高さ、そこに建つ天守閣に純粋に感動する理屈抜きの自分の感情が嬉しかった。

 いつだって理屈をつけないと喜べない大人の思考回路になっていたことに気付きます。

 こんな頭がスカッとしたような気分は、似たようなことがあったなあと、ふと思い出したのが、小学4年のときに初めて書いた詩の中の「アサガオには目があるのかな」を先生がずいぷんほめてくれたときのことです。

 夏休み中、毎朝アサガオを見ていて、棒に巻き付きながら伸びていく芽が、先までのぼりきると、遠く離れた竹垣に向かって伸びていき、翌日になるとみごとにそこに巻き付いていたのを書いただけだったのですが。

 「よく気がついたね」先生の一言、忘れられません。

 へー、こういうことが面白いのか、という発見。

 天守閣への階段を上るうち息切れする私の体はまぎれもなく54歳。

 体は若い時代にもどることができないけれど、頭は小学生にもどることができるのですね。

**********************************************

公式サイト「しのすけコム」へ
 毎日新聞へ
 2005年5月以前の記事へ

 青石銘木店へ(このブログの制作者)
※このブログの制作にあたっては立川志の輔事務所(オフィスほたるいか)ならびに毎日新聞のご了承を頂いています。
by woody-goody | 2008-10-31 20:14 | 列島各地


立川志の輔のエッセイ(毎週金曜日毎日新聞に掲載)


by woody-goody

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

社会
列島各地
体験
政治
芸能
休載

以前の記事

2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月

フォロー中のブログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧