人気ブログランキング | 話題のタグを見る

被災地落語にて

 先週、仙台での独演会に出かけました。

 震災後、この地では初めてで、地元の放送局主催で1000名を超えるお客様の力強い笑い声に充実した時間が流れました。

 また8月には岩手県北上市のさくらホールで、陸前高田の避難所の方々を招待する落語会にも出かけます。少しずつでも被災地で落語会が開かれるようになったことはとても嬉しい出来事です。

 笑う余裕ができてきた、そのことを喜び合うお客さん、主催者、スタッフの方々の交流を見ているだけで、こちらも嬉しくなります。

 従来の落語会では得られなかった喜びがあります。

 先日、秋田での独演会の際、開演前の楽屋に主催者が一通の封筒を持って現れました。

 高座にあがる直前に封を切りました。

 その文面をここにそのまま転載させていただきます。

「志の輔師匠へ。

初めまして。私は仙台に住んでいる***と申します。突然のお手紙、申し訳ありません。伝えたいことがあり、お手紙出させていただきました。

東日本大震災で主人を亡くしました。28歳でした。主人は志の輔師匠の大ファンで、昨年の仙台電力ホールでの独演会へも行きました。よく車の中で志の輔師匠のDVDやCDを聴き、大笑いしていたのが、とても懐かしいです。長男も『一等を出せるもんなら、出してみろ!』(注:私の新作落語「ガラガラ」に出てくる台詞です)と覚えて言っていました。その車も被災し、まだ見つかっていません。見つかれば、車の中のCD・DVDも取ってきたいのですが。今回の秋田での独演会には、私自身は小さな子供がいるため行けませんでした。申し訳ありません。今回は私の妹に、この手紙をたくしました。

私ももう少し落ち着いたら、主人の写真と共に独演会に伺いたいと思います。乱筆乱文で申し訳ございません。主人の事を伝えたかったので。どうもありがとうございます。これからもがんばってください。」

 被災するということはこういうことなんですね。うかつにも出番前にこれを読んでしまった私は、テンションをあげなおすのに四苦八苦。

 弟子に「出囃子は長めに」と頼み、なんとかぐずぐずした鼻をかみ、気を取り直して高座へあがりました。

 このコラムを書き終えたら、返事を書き始めます。いつかこの方が元気になって落語を聴きにいらっしゃれますように、と祈りながら。

**********************************************

公式サイト「しのすけコム」へ
 毎日新聞へ
 2005年5月以前の記事へ

 青石銘木店へ(このブログの制作者)
※このブログの制作にあたっては立川志の輔事務所(シノフィス)ならびに毎日新聞のご了承を頂いています。
by woody-goody | 2011-07-29 12:52 | 社会


立川志の輔のエッセイ(毎週金曜日毎日新聞に掲載)


by woody-goody

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

社会
列島各地
体験
政治
芸能
休載

以前の記事

2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月

フォロー中のブログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧